日本の伝統食を守る沿岸家族漁業と魚食文化を未来へ
【第1日目】2019年3月9日(土)
《食と漁の地域未来フォーラム㏌対馬 第1部》14:00~16:30
・会場:対馬市交流センタ-3階 (厳原町今屋敷661-3 TEL0920-52-0363)
テ-マ:対馬の人びとの暮らしと食文化
オープニングセレモニー 14:00~14:15
ガイダンス 14:15~14:20
●報告
⒈「朝鮮通信使へのもてなし料理 14:20~14:50
講師 古川祐貴氏 (長崎県立対馬歴史民俗資料館 主任学芸員)
⒉「対馬の風土と食文化、郷土食について」 14:55~15:25
講師 山川房子氏 (「対馬の郷土料理を学ぶ会」代表)
⒊「対馬の海と山と暮らし」 15:30~16:00
講師 二宮昌彦氏 (厳原町漁業協同組合 代表理事組合長)
●質問タイム 16:00~16:30
①
【第2日目】3月10日(日)
≪食と漁の地域未来フォーラムin対馬 第2部≫ 9:00~11:20
・会場:対馬市交流センタ-3階
テーマ:地域を支える家族漁業の未来を考える
●特別報告
「国連小規模農漁民の権利宣言2018」と日本漁業の未来 9:10~9:50
講師 二平 章氏 (北日本漁業経済学会会長・茨城大学客員研究員
JCFU全国沿岸漁民連絡協議会事務局長)
●報告
4. 対馬の水産業の現状「守ろう!残そう!対馬の海!」 9:50~10:20
講師 宮崎義則氏 対馬市曳縄漁業連絡協議会会長
5. 若者の漁業者が語る「対馬漁業の未来」 10:20~10:50
講師 岸川和寿氏 厳原町漁業協同組合 一本釣り漁師
●討論 10:50~11:20
参加自由 (地域未来フォーラムの他に伝統食を考える会企画の伝統食を楽しむ会(定員70名)が
2日間にわたり開催されますが、そちらには参加できません。メディアの取材は可能です)
資料代あり
問い合わせ:JCFU全国沿岸漁民連絡協議会
電話 : 080-3068-9941
メール:anihira@cocoa.ocn.ne.jp
共催 日本の伝統食を考える会・JCFU全国沿岸漁民連絡協議会
・厳原町漁業協同組合・美津島町漁業協同組合・上対馬町漁業協同組合
・対馬市曳縄漁業連絡協議会